考える時間
今までの考える時間とは、、、
・選択肢
・どんな結果になるか
・損得
そんな浅い結論の連続だったかもしれない。
そしてそれをあたかも自分が決めれるんだという決定権。
流石にどれもソレていたことを昔の自分は受け止めれることもできなかっただろう。
本来
考える時間とは、、、
・今と向き合う
・考えないこと
・フラットにみる
そこが大切だと自覚している。
正解か不正解か、
人がどう捉えるかは自由で、
今の私はこの感覚で向き合っている。
そしてこのテーマも自分の立ち位置が変われば変わること。
自然に柔軟に変容することができる。
#思考の使い方
#捉え方の違い
時にこのようなことを考えています。
お付き合い頂きありがとうございます。
#マインド
#思考を見る
#捉え方
#気づき
#柔軟な脳
#在り方
#生き方
#生活の中
#ありのまま
0コメント