整心アプローチ講座の受講者様の感想
「奥が深かった。」
「片付けの話から、食べ物、家族etc色々なことと向き合うきっかけになった。」
こんなお言葉を頂いたのは
整心アプローチ講座⑤回目を受講された方のお言葉🙂
ご本人1人では、
片付けのきっかけやタイミングを失いがちですが、
今回の講座で色々な「もの」「事」に対する動機付けになったようです。
自分から◯◯してみた。
という体験事や、
こんな買い物の失敗をして。
と実体験で学んだ事。
今までしてこなかったから、
わからなかったこと。
色んな角度から溢れんばかりの気づきを沢山お話してくださいました。
講座としては⑤回目ですので、これから迷子ちゃんにならないよう、ご自身で何をしていきたいか、
「居心地とは?」
という自分への問い。
そのようなお話もさせて頂きました。
『奥が深い』
この言葉は私も、とても意識しています。
マインドを取り入れているからこその
整心アプローチ講座ならではの
特徴✨だと思っています。
片付けを一つのきっかけとして、
自身の生活〜人生の在り方まで
見えてくる。
見えるようになってくる。
意識できてくる。
人生の豊かさを自身で可能性大に
していくテクニックに繋がるかと思います。
マインドの素晴らしさをどう伝えていけばいいのか❓
見えるものと見えないものを繋げることで、相乗効果がもたらされるのでは無いか❓
私なりに考えて、今こうして講座という形でお伝えしています。
⭐️片付けにイライラがある方
⭐️家族とどう接したいかわからない方
⭐️マインドに興味がある方
⭐️居心地がわからない方
⭐️勉強したけど実践に至らない方
⭐️見えない不安を感じている方
どうぞ講座受講されてみてください。
不安であれば一回こっきりでも大丈夫です🙆♀️
(その場合モニター価格は受けられません)
整心アプローチ講座詳細はこちらから↓↓↓
整心アプローチ講座申し込みはこちらから↓↓↓
いつでも
ご自身のタイミングでお申し込み下さい
( ◠‿◠ )
#片付けとマインド
#片付けのイライラ
#整理収納と心
#整心アプローチ講座
#整心ファシリテーター
#山口県整理収納
#整理収納依頼
#片付け依頼
#山口県防府市おかたづけ
#整理収納アドバイザー
#整理収納質問
#片付け質問
#整理収納ベーシックコーチ
#akemiworld
0コメント