セミオーダーメンテナンス

あなたの想いを
形に残す
スクラップブッキング
セミオーダーアーティスト

山口県防府市

AkemiWorld

石丸明美です。


出張教室でお宅にお邪魔させて頂いたタイミングで

以前納品させて頂いたセミオーダー作品の

メンテナンスをさせて頂きました。


スクラップブッキングペーパーに使用する
のりはアシッドフリー(酸を含まない)素材です。
黄ばみや劣化を緩める効果がありますが、
接着面は数年経てば剥がれてくる箇所もあります。

ペーパーが痛まない程度の粘着力であると思って頂けたらわかりやすいかと思います。

なので、AkemiWorld納品作品は
ご依頼があれば無料メンテナンス
させて頂きます。

飾りパーツが無くなった場合も、
2個以内であれば無料で提供させて頂きます。(高額な飾り以外)

今回

一年以上経っている作品🖼

納品後の作品取り扱いについては、
粘着が剥がれてきた箇所は、
お手持ちののりでご対応お願いしておりますが、
やはり

どうくっつけたらいいか❓

どこにつけたらいいか❓


わかりにくかったり、
そもそも気づかなかったり
メンテナンスに時間をかけない方の方が多いと思います。

⭐️出張教室のついでに
⭐️注文依頼のご相談時に
⭐️整理収納の講座時に
遠方の方は
送料がかかるので、簡単なのり付けは自身の方が楽かと思います。

どこかの合間に一言お声がけ頂けたらと思います(^.^)
今回拝見して、
のりの一部剥がれはあったものの、
やはり

ペーパーや写真の劣化

飾りの劣化もほぼ無し‼️

✨✨✨

やはり

ステキなペーパーだと改めて実感してます💫


写真もこちらでデータを受け取り
現像させてもらってますので、

パソコン印刷のように色褪せがありません。


昨年からスタートした
セミオーダーですが、
経験をどんどん積み
経過も拝見して
自身でも勉強していこうと思っています。

納品作品の
気になる所や疑問が湧いた方は
是非お知らせください。

AkemiWorldとしても気づかない事があるかもしれませんので、ご連絡頂きたく思います。

あの時のお写真のお子さんが、スクスク育っていらっしゃる様子を目の当たりにさせて頂いて本当に嬉しくなります💖

スクラップブッキング作品を通して、

ご家族を改めて愛しむ機会となります様

願っております✨✨✨


今年の税改正がくれば、またお値段が上がってしまいます。

オーダーのタイミングを逃している方は
是非、税改正前にご一報下さい^o^

ご注文はこちらから↓↓↓

(FacebookやインスタのメッセージからでもOK)


ご連絡お待ちしております( ◠‿◠ )

#akemiworld
#AkemiWorld
#あけみわーるど
#scrapbooking
#scrapbookingart
#scrapbookingschool
#scrapbookingsemiorder
#作品メンテナンス
#セミオーダーメンテナンス
#納品後のメンテ
#アシッドフリー 
#AcidFree
#photo
#写真飾り
#スクラップブッキング教室
#出張教室
#スクラップブッキングペーパー
#オーダー作品
#ハンドメイド
#酸を含まない
#無料メンテナンス

AkemiWorld/明流

アートスクラップブッキング作家明流(meiryu)スクラップブッキングをアートに昇華。全国でも珍しいオーダー受注をはじめ、海外出展への挑戦や、ご要望に沿う出張教室も賜ります。「想いを形に」をコンセプトに、お客様が充実するひと時を過ごして頂けるよう、全力で作品制作に取り組みます。

0コメント

  • 1000 / 1000