いよいよ明日「イベントのメリット」

①整理収納
②スクラップブッキング
③マインド

今日は②スクラップブッキングのお話

📔📔📔📔📔📔📔📔📔📔📔📔📔📔🎪

📸#写真が引き立つペーパー技術🎞
#山口県防府市
#スクラップブッキングアーティスト

#石丸明美です。😊


いよいよ明日になりました。

📮#山口県柳井市南浜3丁目2-3

#FUJIBO柳井化学武道館


で開催されます、

『#武道館フェスティバル2018』


台風も通り過ぎてますし、

開催予定でございます(^∇^)


⭐︎スクラップブッキングの作品や小物販売

⭐︎#セミオーダー受付‼️

⭐︎当日持参のペーパーで即興
     #セミオーダー製作💦

をする予定です^ ^

台風の影響で行事が重なったりあるでしょう😅
どのような流れになるかはわかりませんが、
イベントのメリットをご案内させて頂きたいと思います。

《お客様がイベントに来るメリット》

⭐︎一度に沢山の

    「実物」作品が見れる‼️

私は、主活動をセミオーダーとしております。

なので、、、
現物が見たくて私の元に来て頂いても作品をご覧頂くことはできません💦💦💦

(すでに納品済みなんです。)


スクラップブッキングは立体的で写真ではお伝えできない部分の方が多くあります。

なので、

是非🤩

実物をご覧頂きたいと思っております(^^)


⭐︎一点もの‼️

私は、「その人のそれっ!」

にスポットを当てています。

そうなるとどうしても一点ものになってしまいます。

沢山の作品をご覧頂いても同じ作品はまずありません。

当然、2018.10.8に揃う作品もその時の

「それっ!」✨✨✨

ですので、お見逃しなくっ😆

⭐︎材料入れ替えが早い‼️

「いつか、頼もう!」
「あのペーパー素敵ね。だから来年それで頼もっかなぁ」

なぁんて思っておられる方、危険‼️


スクラップブッキングの材料はとても入れ替えが早いです。

素敵なペーパーはコンサートチケットのごとく、

入手困難💦💦💦

再販無し💦💦💦

数が揃わない💦💦💦


その上、流行りもあり、
もう、私なんて
必死、必死で手元に材料仕入れてます。

さらに、
海外からの配送で、
中国やらシカゴやら
国際郵便で届くので、
3週間待ちということもしばしば
ネット注文なので、
現物イメージが違うというリスクも多いです💦💦

「死に物狂い」

(まだ慣れてない😅)

で入手した、材料なので、より一点ものも際立ちます🤩

「アッ😍このペーパー好きっ」

ってインスピレーション走ったら、

即‼️

お声がけ下さい。

多分その方の為に用意した材料です!(^o^)


イベントは作ったものを売る場所

そんな感覚を変えていきたいと思っています。

できるだけ、

「その方のそれっ!」✨✨✨

が見つかる場所にしていきたいなぁと
思い、今日ブログを書かせて頂きました。

明日、皆さま

お待ちしてますね╰(*´︶`*)╯♡



#あけみわーるど
#スクラップブッキングセミオーダー
#akemiworld
#ISA2級
#スクラップブッキングアーティスト
#一点もの
#柳井武道館イベント#2018.10.8
#山口県防府市
#写真が引き立つペーパー技術
#それっ!


AkemiWorld/明流

アートスクラップブッキング作家明流(meiryu)スクラップブッキングをアートに昇華。全国でも珍しいオーダー受注をはじめ、海外出展への挑戦や、ご要望に沿う出張教室も賜ります。「想いを形に」をコンセプトに、お客様が充実するひと時を過ごして頂けるよう、全力で作品制作に取り組みます。

0コメント

  • 1000 / 1000