食の気づき
自分日記(自分への記録の為に投稿してます)
2021年1月の大きな気付き。
永く食の苦しみを体験してきましたが、昨年から本格的に食と向き合う事になった小麦アレルギー。。。
食ー身体ー睡眠ー姿勢ー栄養ー活動ー躍動ー体型ー買い物ー人付き合い
私にとってこれら全て密に関連していて三密どころじゃない💧
単純に痩せたいで目標達成できることではない。
なんと沢山の歪みが現状を引き起こしているのか⁉️
だからうまくいかないという原因は100も200も並べられる。
そしてそれから、目を背ける様に今日まで幸せに生きてきたのだろう。
いよいよ一番の苦手分野で、一番逃避したかったことと向き合う時、いや向き合う覚悟ができた。
覚悟だけでも数年かかってきたのだと今ながら感じられる。
目的も目標も実は未来も決まっている。
そうなれば自ずと今を受け入れるしかない。
できていないことが山ほどあろうとも。
その「今」を受け入れる連続ができることが一番の財産であると感じる。
まだ今回のテーマに関しては志半ば。。。
でも決まっていることは、このテーマは終了を迎えるまで向き合い続ける。
そして、半分は終了がないテーマである事にも気づいている。
ドキッとした気づきは。。
過去の嫌な辛い思いと、私がこれから望む幸せの形が「食」を通して同じだった事。
二極
はぁ、もうここに気づけば納得するしかない。
目をそらすこともできない。
不幸と思い込んでいた過去と
望む未来の幸せがイコールなのだ。
過去の記憶を浄化し、
未来への期待を手放す。
自我はこれしかできない。
#マインド
#マインドフルネス
#クリーニング
#ホオポノポノ
#自我
#浄化
#二極
#感情
#気付き
0コメント